保育の特色
子どもの思いを大切にし、温かい環境の中で子どもひとりひとりの心に寄り添った保育を行っています。
未満児クラスではわらべうたを取り入れ、愛着関係を築いたり、心と身体の成長を育み、3歳以上児クラスでは運動遊びを取り入れ、体幹作りに取り組んでいます。
行徳ゆめの木保育園では、子どもも大人もみんなが笑顔で過ごせる園作りを目指しています!
保育内容
園外活動
天気のいい日は公園へ。風や太陽など、たくさんの自然に触れながら、走り回ったり木登りをしたり、元気に体を動かして遊んでいます!きれいな桜の木の前で「はい ポーズ!」
運動遊び
運動遊びを行い、体幹を鍛えています。お友だちとペアになり、こんなこともできるようになりました。
室内遊び
玩具を使った遊びやごっこ遊び、マットなど運動用具を使った遊び等、子どもたちが好きな遊びを取り入れ、様々な感覚を感じたり、想像力を働かせながら遊んでいます。
給食
給食美味しいよ!調理員さんが心を込めて作ってくれています。
食育
3歳以上児クラスがプランターで、きゅうり・パプリカ・ナス・ひまわりを育てています。みんなで成長を喜び、興味や関心も深まっています。大きく美味しくな~あれ!
食育
給食やおやつで使う季節の野菜の皮をむいたり実を枝から取ったり。自分たちが手掛けた野菜が入っている給食やおやつは一段と美味しくなります。
年間行事
- 歓迎会
- お誕生会
- こどもの日の会
- 避難訓練
- 身体測定
- クラス懇談会
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
- 春の徒歩遠足
- 内科検診
- 歯科検診
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
- 個人懇談
- ぎょうちゅう卵検査
- 尿検査(3歳児以上)
- 運動会
- 七夕の日の会
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
- お誕生会
- 避難訓練(引き渡し訓練)
- 身体測定
- 社会見学
- 保育参加(給食試食会)
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
- ハロウィン
- 秋の徒歩遠足
- お誕生会
- 保育参加(給食試食会)
- 避難訓練
- 身体測定
- 秋の読書月間
- お誕生会
- 生活発表会
- 避難訓練
- 身体測定
- 生活発表会
- クリスマス会
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
- 歯科検診
- 内科健診
- 新年お楽しみ会
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
- 個人懇談
- 節分の会
- クラス懇談
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
- ひなまつり会
- お別れ会
- 卒園式
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定